SSブログ

【Hackintosh】Mac Pro Mod その6(DisplayPort コネクタ) [Macintosh / PC]

さて、Mac Pro Modの外部I/F改造としては(多分)最後になるDisplayPort(DP)です。
こちらは改造というよりは追加という感じですが。

家族の依頼でネット配信のビデオを見るときにMacの出力を普段使っているモニターとTVとの2画面出力にして、家族がみたいビデオをTV側に表示する、という使い方をすることがあるのですが、どうもその時に両方ともHDMIを使っていると、次の起動時にTV側が主画面と認識されてしまうというようなことが何度かありました。
色々試してみたところ、モニター側をDPにするとそういった症状も起きなくなったので、それからモニター側はDPにしています。

私のMac Pro ModはMac Proの大きな筐体を利用して、Micro-ATXのMotherBoardをそのまま中に組み込んでしまうという形を取っています。
よって、DPにした場合も中継するケーブルがないと、いちいちMac Proのフタ?を開けて作業しなければならず不便です。そこでHDMIと同じ構造にするためにDPの延長ケーブルを購入していました。

このDP用の外部I/Fを見栄えの良い形にすることになります。
Display系のI/Fについては元々のMac ProもPCI接続のGPUを使う構造になっていたので、PCIスロットにI/Fを出す事になります。具体的には以前に作ったHDMI用のI/Fと同じ要領でDP用のPortをつけます。HDMIのI/Fをつけているスロットの右側が余っているので、ここにDPのI/Fを付けます。
HDMI/DP PCIポートI/F 1

作業はいつも通りの単純作業です。リューターとドリルで必要な穴を開けてねじ止めで完了です。
しかし、いつもの悪い癖で「適当にやると傾くんだよな〜」と思いながら適当にやってしまい、案の定
I/Fが傾いてついてしまいました。
HDMI/DP PCIポート 2

実際に取り付けた結果、Mac Pro Modの背面は以下の様になりました。
Mac Pro Mod 背面I/F

こうしてみるとDPのI/Fだけ思いっきり傾いていてカッコ悪いです。。
でもこれで、ようやく当初からやりたかったMac Proの背面 I/Fの有効化が完成しました。実際に使える背面コネクタ類は
HDMI x1
DisplayPort x1
USB 3.0 x2
USB x3
Optical Audio Output x1
Mic in x1
Analog Audio out x1
Wired Ethernet x1
となりました。
自分としては十分満足できる結果です。
残るは電源コネクタですが、これはいまだに良い案が出てきていません。。外観を損ねる事なく、ケーブルを抜き差しするときの力を受けられる構造にしたいのですが。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。