SSブログ

【Hackintosh】10GbEネットワークカード追加 [Macintosh / PC]

Hackintoshに10GbE のネットワークカードを追加しました。
妻用PCとして1年半前まで運用していたIntel Corei7-2600 を積んだ自作PCをNAS化したところ思いの外スピードが出ることがわかったので、それならばと言うことでHackintoshと両方に10GbEを積んでみようと思い立ちました。

10GbE化するにあたり、ネットワークカードはどこのものが良いのか調べてみると、Aquantia社のAQC-107というチップを乗せたカードだとiMac 2017辺りに搭載されていたので良いとのこと。
さらに調べると、かつてはpatchを当てるなどしないと動かなかったようですが、Montereyあたりからは、
1. BIOSの VT-dをEnableにする
2. OpenCoreのconfig.plistで、Kernel -> Quirks -> ForceAquantiaEthernet をTrueにする
3. 同じくconfig.plistで Kernel -> Quirks -> DisableIOMapper を Falseにする
の3つを設定すれば動くとの事でした。

よく使われているAQC-107搭載カードで、かつamazonで比較的安価なものをと探した結果、
TP-Link TX401

というカードが手頃でしたので、入手してみました。

入手後早速、上記の通りの設定をしてみたのですが、Hackintool上では認識しているが、OSは認識できていない状態。流石にそう簡単ではありませんでした。
最初に調べた時に、"Due to some outdated firmware shipped on many Aquantia NICs, you may need to update the firmware in Linux/Windows to ensure it's macOS-compatible."
なんてことも書かれていたのですが、今買ったものにそんな古いfirmwareが乗っていることもないのでは?と思ってひとまず置いておいたのでした。
しかしここまで認識しないとなると、万が一購入した個体の不良もないとは言えないので、その確認も含めてWindowsで動かしてみる事にしました。このHackintoshにはParallelsを入れている事もありWindows用の領域はなかったので、改めてUSBメディアにWindows10を入れてみました。
インストールした状態で起動したままの時点ではやはりカードを認識していなかったので焦ってきましたが、会社のサイトから最新のドライバーを取得して当てたところ、無事動くようになりました。
この時点でNASと10GbEで通信するようにはできました。
TP-Link社のサイトにはfirmwareは置いていなかったので、firmwareの更新というものはできていなかったのですが、ないものは仕方ないと思ってこの段階でMacOSを起動してみたところ、無事に認識されて繋がりました。Windows側でドライバーをインストールする前後でMacOS側の設定は何もいじっていないので、ドライバーの更新ソフトの中にfirmwareも入っていたのかもしれないという事にしておく事にしました。
10GbEther

繋がった後は、NASとEthernetクロスケーブルで繋ぎました。家の中のケーブルを貼り替えるのは現実的ではないですし、そもそも他に10GbEを搭載した機材もない。当面はHackintoshとNASの2台しか10GbEを乗せることはないので、最も安価に済ませる方法としてクロスケーブルを選択しました。
繋いで双方のIPaddressの設定をすれば、設定は完了です。ルーターも何もないので手動で固定アドレスを書くだけです。早速NASへのアクセス速度を調べてみると、以下の値が出ていました。
10GbE DiskSpeedTest

実際にHackitoshの内蔵SSDから44GBのデータを転送してみたところ、6分で転送できました。
内蔵SSDの方がWrite374MB/s、Read499MB/sでしたので(NASの方が早い!)ネットワークの実力は出ていると思います。実測だと120MB/s程度の計算ですが、それでも本当に早いのでPC側のストレージは本当に小容量で良いのではないかと思いました。(家中どこでもスピードを出せるわけではあありませんが)
家の中には家族のものを含めて4台PCがあるのですが、今後はなるべく新しいNASにデータを集約させられるとそこだけバックアップ取れば良いし、管理も楽になると感じています。
非常に満足感の高い機能追加になりました。

最後に。
今回Etherカードを追加したためPCIのスロットも全て埋まりました。
HackintoshEtherカード追加
おかげでWi-Fi/Bluetoothのカードがグラフィックボードとギリギリにまでなってしまい、1つのファンの1/4を塞いでいます。ちょっと不安ですが、仕方ないですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。